はじめに
忙しい毎日、夕飯の準備に時間をかけられないときってありますよね。そんな時にぴったりの、たった10分で作れる夕飯レシピをご紹介します。簡単で美味しく、家族も大満足のメニューです!これで忙しい日でも安心して夕飯の時間が迎えられます。
10分でできる「鶏むね肉と野菜の炒め物」
このレシピは、鶏むね肉と冷蔵庫にある野菜を使ったシンプルな炒め物。鶏むね肉はヘルシーでボリュームがあり、野菜もたっぷり摂れるので栄養バランスもバッチリです!
材料(2~3人分)
- 鶏むね肉:1枚(約300g)
- お好きな野菜(キャベツ、ピーマン、にんじん、玉ねぎなど):合わせて200g
- にんにく:1片(みじん切り)
- 醤油:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 料理酒:大さじ1
- 塩コショウ:適量
- オリーブオイル:大さじ1
作り方
- 下ごしらえ
鶏むね肉は薄くそぎ切りにして、軽く塩コショウを振っておきます。野菜は食べやすい大きさに切り揃えてください。 - 鶏肉を炒める
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが立つまで炒めます。鶏むね肉を加え、両面に焼き色がつくまで強火で炒めます(約2~3分)。 - 野菜を加える
鶏肉に火が通ったら、野菜を加えます。火が通りやすいように、最初に硬い野菜から入れ、柔らかい野菜は後から加えます。中火で炒め、全体に油が回ったら、醤油、みりん、料理酒を加えてさらに2~3分炒めます。 - 仕上げ
味を見て、必要に応じて塩コショウで味を整えます。全体に味がなじんだら完成です!
10分で作れる「トマトとツナのパスタ」
忙しいときに便利なもう一つのレシピは、トマトとツナを使ったシンプルなパスタ。缶詰を使うので準備も簡単、味も本格的です!
材料(2人分)
- パスタ:200g
- トマト缶(カットタイプ):1缶
- ツナ缶:1缶(オイルタイプがオススメ)
- にんにく:1片(みじん切り)
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩コショウ:適量
- パルメザンチーズ(お好みで):適量
作り方
- パスタを茹でる
鍋にたっぷりの水を入れ、塩を加えてパスタを茹でます(袋の表示時間より1分短めに)。 - ソースを作る
パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが立つまで炒めます。トマト缶とツナ缶を加え、軽く煮詰めてください。塩コショウで味を整えます。 - パスタと和える
茹で上がったパスタをソースに加え、全体を絡めます。お好みでパルメザンチーズをかければ、よりコクのある味わいに。
おわりに
これらのレシピはどれも簡単で、10分でサッと作れるので、忙しいママにぴったりです。どちらも栄養バランスが良く、家族みんなが満足すること間違いなし。ぜひ、今日の夕飯に試してみてくださいね!
コメント